解剖助手になりたいなら臨床検査技師になるべし

2019年1月12日土曜日

キャリア形成 情報 病理・細胞診 臨床検査技師になりたい 臨床検査技師の日常

t f B! P L

解剖と臨床検査技師


科捜研の女・法医学教室の事件ファイル、アンナチュラルなど法医学関連の大人気テレビドラマが多数ありますが、これら番組で少なからず法医学に関して興味を持たれる方も少なくないと思われます。解剖は医師だけが行うものではなく、介助スタッフがいることで効率的に解剖が行われます。

解剖の種類

そもそも解剖にも目的があってそれぞれ種類に応じた解剖があります

病理解剖
系統解剖
法医解剖(司法)
目的
病因の解明  
人体解剖の取得
犯罪事件の解明 
実施者
病理医

解剖医
病理医
法医
法医
実施場所
大学病院
病院
大学病院
法医学教室
遺族の承諾
不要

解剖の目的


解剖にも目的種類があります
・法医解剖:他殺の可能性があるとき
・系統解剖:医学生の解剖の教育
・病理解剖:不幸にして亡くなった患者の死因となった病変検索のため
系統解剖の医学生への教育という目的以外に共通しているのは“死因究明”です

解剖助手の仕事


解剖の介助者の仕事ですが、自身の病理解剖介助の経験を踏まえ病理解剖介助者の仕事を纏めてみますがかなり業務内容は多いです。
・剖検の介助
・臓器の固定
・写真撮影
・器具の補充整理
・解剖室の管理
・肉眼標本の作製
・固定臓器の管理
・顕微鏡標本の作製管理運営
解剖時には医師が見やすくなすように視野の確保を行い、写真撮影、重さの記録やホルマリン固定作業を行い終了時には解剖室の清掃や機材の清掃や消毒といった作業もあります。

また組織の固定が終わったら後日切り出し作業を行い、組織標本を作製します。また解剖が終わった後の臓器や標本の管理も行います。解剖医だけではスムーズには仕事が進みません。助手の力量も大きく仕事のスピードに影響します。この現場では解剖学的知識や、医学的知識、標本作成知識、細胞学的知識などが求められます。


また解剖が終わったら院内でCPC(総合症例検討会)が行われます。院内の先生の最新の知見や疾患概念などの解説もしてくれる場合があり参加するだけでかなり勉強になります。また記録や助手が主な仕事ですが、ホルマリンが入ったバケツも20kg近くあり運搬は重労働ですし、

ご遺体を動かす事もありますのでかなり体力が必要となる仕事です。

解剖助手になるには

解剖の執刀は医師が行いますので、執刀したいのであれば医学部を受験して医師国家試験を受験してください。解剖楷書者の仕事は血液サンプルの分析や組織標本といったスキルが求められるため臨床検査技師資格を有している方が良いです。臨床検査技師になるならば国指定の養成課程のある学校を卒業する必要があります
法医学関連の助手として働くには


法医学関連の就職の場合大学の法医学教室や監察医務院での求人を探す必要があります。
近場であるかどうかまめに検索しておくとよいでしょう

科捜研で働くには


サンプル分析等のため科捜研で働きたいのならば、警察の試験を受験する必要があります。
警察官とは別枠での募集がありますのでお住まいの県警HPを確認しておいた方がよいでしょう。たた受験するのは臨床検査技師だけでなく、薬剤師や、理工学部系出身者も受験すると聞いたことがあります。完全な実力世界ですのでかなり勉強しないといけません。また警察の受験問題も勉強しておいた方がいいとの事でした。
解剖助手をしたいなら病理部勤務もありかも


病理医が常勤で在籍している大手の病院病理部勤務の場合解剖の介助の仕事が少なからずありますので病理部で働くのもありだと思いますが、この場合当直がありますので、病理だけでなく検体検査、生理検査などの臨床検査全般に関する知識が求められます。
林宗検査技師の学校では解剖主義は見学のみで手技習いませんので働き出してから学ぶこととなります


by カエレバ
数冊買って勉強しましたが、病理部の病理医の出身校によって手技が異なりますので、先生の入れ替わりの際は苦労します。病院勤務の場合基本給+超勤+夜勤手当で夜勤の回数にもよりますが新卒で大体20万円程度の月収となります

このブログを検索

QooQ