日本臨床細胞学会秋期大会 WEB視聴参加しました

2020年12月7日月曜日

キャリア形成 マネープラン ライフプラン 資格取得情報 病理・細胞診 臨床検査技師になりたい 臨床検査技師の日常

t f B! P L

第59回日本臨床細胞学会秋期大会をweb視聴しました


2020年細胞学会秋期大会(第59回日本臨床細胞学会秋期大会)はコロナ禍の影響もあり関東のほうまで赴かずweb視聴申請しました
これが結構楽だったというか地方在住者にはありがたかったし
はじめてWEBで学会事前参加登録もしましたので参加方法などをまとめてみました

細胞学会web視聴をしようと思った経緯

”第59回日本臨床細胞学会秋期大会は、12月11日(金)〜27日(日)の17日間でWeb開催を実施いたします。このWeb開催でも、共催セミナーの一部を除く
すべてのプログラムが視聴できるとともに、現地開催とほぼ同様に関連単位の取得が可能です。”
とか書いたメールが細胞学会から来たわけです

参加自体を忘れておりましたので、お知らせメールを送ってくれて助かりました
現地に行って美味しいものを食べたり友人と旧交を温めたかったりしたかったのですが
コロナもあって今年は学会に参加するのを断念してWEB参加してみました

web事前参加申請とweb視聴申請する方法

1)細胞学会HPを開く
2)参加登録
3)入力フォームに入力するだけです
web参加申請出来るクレジットカードが必要です
参加時の支払い方法は
・オンライン:クレジットカード払いのみ
・現地当日:現金払い
のみとなっております

WEB登録で使用可能なクレジットカード


WEB参加登録の際はVASAカード、JCBカード、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブカードが利用可能です
”お預かりする個人情報は、日本臨床細胞学会から委託を受けた運営事務局(株式会社幕張メッセ・事業企画課)が、
第59回日本臨床細胞学会秋期大会の運営に関連する業務の遂行や参加登録者への連絡のためのみに使用させていただきます。”
となっておりますがセキュリテイが気になる方は新規でWeb用のクレジットカードを作った方が安心だと思われます
だいたいの学会の事前参加では国際ブランドのクレジットカードのみ使用可能となっておりNICOSやセゾンは使えないことが多いです
VASAカード、JCBカード、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブカードの世界5大カードの中から作っておけば間違いないでしょう

VASAカードとは

知名度・シェア率ともに世界No.1のVisa。使える国や地域、店舗の数はいずれも世界トップを誇ります。海外では特に、アメリカ方面に強いといわれています。


JCBカードとは

JCBは日本生まれの国際ブランドです。海外での日本人サポートが充実している点が魅力で、ハワイや韓国、台湾、グアムなど、日本人に人気の観光地へ訪れる際に持っていると重宝します。


Mastercardとは

Visaに次いで世界的にシェア率の高いMastercard。Visaがアメリカ方面に特に強い一方、Mastercardはヨーロッパ方面に強いといわれています。

アメリカンエクスプレスとは

ハイステータスな国際ブランドとして人気が高いAmerican Express。
一流ホテルやレストランなどから日常で利用できる地域のお店まで、さまざまな優待サービスを受けられるほか、空港ラウンジを利用できるなど、質の高い特典やサービスに定評があります。

 アメリカン・エキスプレス・カード



ダイナーズクラブカードとは

世界で初めて登場した多目的型クレジットカードがDiners Clubで、ステータスの高さに定評があります。グルメやトラベル&エンターテインメントなどにおける優待サービスが充実しています。

どのクレジットカードを作って学会参加したらよいか悩む場合

どれを選ぶか悩む場合シェアの高い国際ブランンドのものを用いた方が良いです
クレジットカードの国際ブランド別シェア率は、Visaが56%と高い数値となっています。Visaに次いでMastercardが続く結果になっています
あとは付与されるポイントや使用方法でクレジットカードを選択すれば間違いないです

web視聴で取れる単位


単位取得の条件は下記のとおりです
・現地開催    現地での参加証(ネームカード)・e医学会カードによる参加確認及び対象セッションの聴講
・Web開催    Web参加(事務局側でログイン記録確認)及び対象セッションの視聴

単位取得の対象

・日本臨床細胞学会(現地またはWeb開催への参加・発表者・座長)
・細胞診専門医会(現地またはWeb開催での対象セッションの聴講・視聴)
・日本産科婦人科学会(現地またはWeb開催への参加)
・日本産婦人科医会(現地またはWeb学会への参加)
・日本病理学会(現地またはWeb開催での対象セッションの聴講・視聴)
・日本専門医機構(現地での対象セッションの聴講)
 ⇒日本専門医機構専門医共通講習での単位取得は、現地開催のみが対象となります。Web開催では対象セッションを視聴されても単位は付与されませんので、ご注意ください。
Web開催での単位取得を希望される方
・Web学会サイトにログインすると、マイページのボタンが表示されますので、単位の取得状況の確認や受講証明書の印刷等にご利用ください。

各学会の単位と必要条件

取得可能な単位

・細胞診専門医  3単位
・筆頭発表者    1単位 
・共同発表者    0.5単位    
・座長・司会    1単位
・細胞検査士    学会参加  25単位 
※ JSCもIACも同じ単位
・筆頭発表者    20単位
・連名者    5単位    
・日本産科婦人科学会    10点    
※1 現地開催とWeb開催で、重複しての単位の付与はございません。
※2 日本専門医機構 専門医共通講習の単位のみ、Web開催では取得できません。

学会の参加証・領収書

参加ログイン記録を確認のうえ、学会会期終了後にご登録の住所に発送します。
年末年始を挟みますので、2021年1月15日(金)までに届かない場合は、運営事務局まで連絡ください。

Web開催への参加方法

Web開催参加対象者のご登録いただいたメールアドレスに、Web学会サイトのURLとログインに必要なID・PWを配信されます
(配信日は上記参加登録申込みの表でご確認ください)ので、それを使用して期間中自由に視聴・閲覧をしてください。

対応ブラウザ

対応ブラウザは下記のとおりです
・Google Chrome (最新版)
・Firefox (最新版)
・Safari (最新版)
・Microsoft Edge (最新版)
・Internet Explorer 10以降

さいごに

WEBでも現地参加でも単位取得可能でしかも同じ単位数というのが非常にありがたいですね



このブログを検索

QooQ