床検査は毒劇物と切っても切り離せない関係まにある

臨床検査の仕事は血液や尿検体等に対して様々な試薬を反応させたりして物質や病原体、遺伝子やがん細胞などを検出します。多岐にわたる試薬を用いますが、毒劇物の指定を受けている試薬を用いることも多々あります。最も使用量が多いのは病理で、生化学や免疫、微生物、血液検査などでも使用しております。毒劇物からの健康被害を避けるため、法律に準拠するためブログをご覧になっている方、もちろん私自身のためにも検査室における毒劇物管理方法をまとめてみました。

毒劇物の管理を考えるべきポイント

毒劇物の管理を考える上で
・毒劇物の用途
・毒劇物の購入
・毒劇物の保管
・毒劇物使用の記録
・毒劇物の廃棄
・毒劇物の管理責任者
毒劇物取締法、特化則などの法律を踏まえた上で管理する必要性があります。
病院機能評価や保健所の立ち入り調査の際は毒劇物管理簿や管理状況、ホルマリン容器の払い出しやキシレン・ホルマリンの作業環境測定は問われるという事も知っておかねばなりません

臨床検査業務で用いる毒劇物と用途


臨床検査と毒劇物は切っても切れない関係です。
部門区分薬品名用途
生化学・免疫アジ化ナトリウム試薬の防腐剤
病理酸化第二水銀ハリスのヘマトキシリン
病理シアン化カリウム鉄染色
病理ホルマリン組織固定・染色
病理キシレン組織ブロック作成・染色
病理メタノール固定・脱色
病理ピクリン酸固定・染色
病理フェノールコンゴ赤
病理水酸化ナトリウム機器の洗浄・染色
病理水酸化カリウム染色
病理塩酸分別
病理硫酸染色
病理過マンガン酸K鍍銀染・キニヨン
病理シュウ酸鍍銀染色
病理硝酸銀鍍銀染色
病理クロム酸カリウムグロコット染色
表に示すのはほんのごく一部ですが、生化学や免疫分析試薬の防腐剤、病理や血液、微生物検査の染色液、病理で使用するホルマリンやキシレン、酸性蓄尿の防腐剤など多数の毒劇物を使用しております。

検査室の毒劇物購入に関して


納品に関して、販売業者である納入先の問屋さんは譲渡の際に検査室へ販売・譲渡した記録を5年間保管する必要があります。納品の際は面倒かもしれませんが、法的に必要な事なので、受領日、個数、氏名、職業、住所などの記載事項を書いてあげましょう。

臨床検査業務で用いる毒劇物保管方法

毒劇物を検査室で取り扱うのですが、保管場所を決める場合下記事項を法的に守る必要があります
・施錠可能である事
・部外者の目につかない事
・医薬用外 毒物 並びに医薬用外 劇物  の表示ができる事
・食べ物と同じ容器は用いない事
・毒劇物以外の試薬と混在しない事

写真の見本だと部外者の目に着きますので勤務帯以外は人目につかない場所に置く必要があります


人目のつかないしっかりと施錠ができる金庫に保管すべきです。
医薬用外 毒物、医薬用外 劇物の表示が必要です。

また地震も多いですので転倒防止対策も必要となります。


金庫内に容器を置いて100均の仕切り版を入れてガラス容器同士がガチャガチャぶつかり合わないようにしております。

臨床検査業務で用いる毒劇物使用記録簿の付け方

医療法改正もありますので、納入日、ロットなどの管理を厳密にすると同時に、毒劇物取締法にも準拠した管理台帳が望ましいです。また使用量と残量の記載を確認する意味で内部監査の実施などの定期的なフォローないしレビューも行うとより厳正な管理運営になります。

検査室で使用する毒劇物の廃棄方法

殆どのキシレンなどの有機溶剤、ホルムアルデヒドは特に病理検査室で使用頻度が高いため専用の容器に入れて定期的に回収してもらっています。作業環境にキシレンやホルマリンの廃液タンクがある場合、室内のホルマリン濃度、キシレン濃度が高くなる可能性があるので可能であれば換気の良い別の部屋に置けると良いです。何度これで環境測定で泣かされた事か・・・。
また有機溶剤と重金属の廃液タンクは隣接しておくのは発火や爆発の可能性があるので距離を置いて保管してください。
自分の勤務先では有機溶剤、ホルマリン、クロム酸、メタノール、銀廃液でそれぞれ別のタンクに入れて回収をお願いしておりました。

検査室の毒劇物管理責任者の選定方法

検査室の毒劇物管理責任者ですが、恐らく職場に1人は選定しておいたほうが良いと思います。法的に薬剤師は毒劇物取扱責任者試験は免除されますが、薬剤師も忙しいので検査室の毒劇物の管理まではしてくれないのが現状だと思います。
恐らくは技師長ないし検査専門医が書面上は責任者となっている事が多い気もします。もし毒劇物の資格を保有している方がいたらその方を管理責任者にしても良いと思います。

毒劇物の使用量を減らす方法

定期的にレビューを実施して明らかに、長年使用していない試薬は廃棄業者にお願いして回収してもらうと管理の手間が省けます。また代替えキシレンなどの毒劇物指定を受けない代替え品に切り替えるのも一つの方法です。

まとめ


臨床検査室での毒劇物運用に関するポイントをまとめてみました。毒劇物に関する法律を理解する事でより良い管理体制が構築できます。毒劇物の管理運営の改善で悩んでいる方は
一発合格! 毒物劇物取扱者試験テキスト&問題集 第2版 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/7/16
この本がオススメでこれ一冊でほぼ事が足ります。また管理責任者を作る必要性がある場合、何らかの資格を取ってステップアップしたい場合は毒劇物取扱者責任者資格試験を受験するのが良いと思います。資格を取る事で給料自体は増えませんが問屋などへの転職には有利に働くかもしれませんが、毒劇物からの健康被害を避けるためにも有効です。

このブログを検索

QooQ